泌尿器科分野医師国家試験演習 No.34


(第115回C問題)

71歳の男性。尿失禁を主訴に来院した。2年前から夜間に尿意で目が覚めてトイレに行くようになり、3か月前からその頻度が増えてきた。高血圧症で内服治療中である。身長172cm、体重69kg。体温36.4℃。脈拍80/分、整。血圧140/80mmHg。下腹部に弾性軟の腫瘤を触知する。直腸指診で4cm大の弾性硬の前立腺を触知し、圧痛を認めない。腹部超音波検査で膀胱内に大量の尿貯留を認める。治療として適切なのはどれか。






トップページに戻る